元紅商会長ベリニータ、及びその他のキャラでつづるDOL日々の活動を記したブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
りある忙しくて更新が滞るどころか
ろくにインもできない状態が続いていますが、、、、
ま、まあ今週中にはなんとか目処が立ちそうかな、
(疲れた・・・・
先週からちょぼちょぼとクラウザの管理技術上げをがんばっています。
もともとクラウザは生産系スキルが保管しかなかったんだけど、
これでは材料集めもままならないので、新しくスキルを覚えることに
最初に覚えたのは工芸でした。
工芸は低Rから有用なレシピがあるので、
密造酒や密造調味料を洋上で生産して管理技術の経験値を得つつ
利益も出そうと思いました。
ところが管理技術Rが上がってくると低Rの生産では経験値が得られなくなり、
工芸では高いRで大量生産できるレシピが限られているので
急遽鋳造に切り替えることにしました。
鋳造があれば鉄板の打ち直しくらいは自分で出来るようになるので
いいかなあと思っています。
基本的に戦闘JOBは鋳造は非優遇が多いのでまともに大砲とかは作れませんが、、、
鋳造は工芸と逆で低Rの有用レシピが少ないです。
でも今は行商人があるので、意外と楽でした。
また鋳造は工業品取引と鉱石取引があれば大概のものは作れます。
(調理だと食料、調味料のほかに嗜好品や香辛料がどうしても欲しくなってしまう、、、)
iuliusで取引支援してもらいつつ、北海方面で生産篭りです。
R1は木材⇒大工道具、R2は木材⇒予備舵。
どちらもオスロ-ベルゲンで材料入手し、受け入れ先は行商人です。
R3は鉄材+石炭⇒弾薬。R4はいいレシピがないので同じく弾薬。
石炭はハンブルグ、鉄材はアムステルダムで買います。
弾薬などの火器は北海では良い値で売れます。
R5は鉄材+石炭⇒砲弾、鉄鉱石⇒鉄材、銅鉱石⇒銅、鉛鉱石⇒鉛。
R6は鉄鉱石+石墨⇒鋼。
お決まりのコース
R7は銅鉱石+スズ鉱石⇒青銅、鉄材+石炭⇒アルケブス銃
プリマスとダブリン往復で成立します。
R8は亜鉛鉱石+銅鉱石⇒真ちゅう
ここはハンブルグとリューベックを往復ですね。
一度に買える量は限られているので、他に鉛鉱石とかも買って
少しRの低いレシピでも生産を続けます。
ハンブルグには石炭や鉄鉱石もあるので、アルケブス銃も作ります。
R9はやっぱり鉄材3+石炭2+鋼1⇒マスケット銃
マスケット銃は材料が多種&大量に必要になるため、一度の航海で
生産できる量が限られています。
ここはプリマスを基点とした、名付けてT字型交易をします。
T字型とはダブリン、ヒホン、アムステルダム、
そして中心となるプリマスを結ぶ航海ラインです。
まずはプリマスで銅鉱石とスズ鉱石と鉛鉱石を買います。
青銅と鉛を作りつつ、ダブリンで石炭と鉄材と石墨を買います。
ヒホンで鉄鉱石を買って鋼を作れば材料が揃うのでマスケットを作ります。
マスケットは鉄材の消費が激しいのでアムステルダムで補充します。
ポイントはこの間、プリマスを必ず経由して青銅と鉛の生産を続けます。
材料買い付けに移動している間、常に何かを生産するよう心がけます。
Rの高い生産をするようになったことで、そこそこの管理技術経験値が
入るようになりましたが、なにせ大成功しないと駄目なので
いまだにR5と3/5といったところです。
気がついたら鋳造Rは既に10になってしまいました。
11になったら大砲生産に切り替える予定ですが
ここまで上げるつもりはなかった・・・orz
ろくにインもできない状態が続いていますが、、、、
ま、まあ今週中にはなんとか目処が立ちそうかな、
(疲れた・・・・
先週からちょぼちょぼとクラウザの管理技術上げをがんばっています。
もともとクラウザは生産系スキルが保管しかなかったんだけど、
これでは材料集めもままならないので、新しくスキルを覚えることに
最初に覚えたのは工芸でした。
工芸は低Rから有用なレシピがあるので、
密造酒や密造調味料を洋上で生産して管理技術の経験値を得つつ
利益も出そうと思いました。
ところが管理技術Rが上がってくると低Rの生産では経験値が得られなくなり、
工芸では高いRで大量生産できるレシピが限られているので
急遽鋳造に切り替えることにしました。
鋳造があれば鉄板の打ち直しくらいは自分で出来るようになるので
いいかなあと思っています。
基本的に戦闘JOBは鋳造は非優遇が多いのでまともに大砲とかは作れませんが、、、
鋳造は工芸と逆で低Rの有用レシピが少ないです。
でも今は行商人があるので、意外と楽でした。
また鋳造は工業品取引と鉱石取引があれば大概のものは作れます。
(調理だと食料、調味料のほかに嗜好品や香辛料がどうしても欲しくなってしまう、、、)
iuliusで取引支援してもらいつつ、北海方面で生産篭りです。
R1は木材⇒大工道具、R2は木材⇒予備舵。
どちらもオスロ-ベルゲンで材料入手し、受け入れ先は行商人です。
R3は鉄材+石炭⇒弾薬。R4はいいレシピがないので同じく弾薬。
石炭はハンブルグ、鉄材はアムステルダムで買います。
弾薬などの火器は北海では良い値で売れます。
R5は鉄材+石炭⇒砲弾、鉄鉱石⇒鉄材、銅鉱石⇒銅、鉛鉱石⇒鉛。
R6は鉄鉱石+石墨⇒鋼。
お決まりのコース
R7は銅鉱石+スズ鉱石⇒青銅、鉄材+石炭⇒アルケブス銃
プリマスとダブリン往復で成立します。
R8は亜鉛鉱石+銅鉱石⇒真ちゅう
ここはハンブルグとリューベックを往復ですね。
一度に買える量は限られているので、他に鉛鉱石とかも買って
少しRの低いレシピでも生産を続けます。
ハンブルグには石炭や鉄鉱石もあるので、アルケブス銃も作ります。
R9はやっぱり鉄材3+石炭2+鋼1⇒マスケット銃
マスケット銃は材料が多種&大量に必要になるため、一度の航海で
生産できる量が限られています。
ここはプリマスを基点とした、名付けてT字型交易をします。
T字型とはダブリン、ヒホン、アムステルダム、
そして中心となるプリマスを結ぶ航海ラインです。
まずはプリマスで銅鉱石とスズ鉱石と鉛鉱石を買います。
青銅と鉛を作りつつ、ダブリンで石炭と鉄材と石墨を買います。
ヒホンで鉄鉱石を買って鋼を作れば材料が揃うのでマスケットを作ります。
マスケットは鉄材の消費が激しいのでアムステルダムで補充します。
ポイントはこの間、プリマスを必ず経由して青銅と鉛の生産を続けます。
材料買い付けに移動している間、常に何かを生産するよう心がけます。
Rの高い生産をするようになったことで、そこそこの管理技術経験値が
入るようになりましたが、なにせ大成功しないと駄目なので
いまだにR5と3/5といったところです。
気がついたら鋳造Rは既に10になってしまいました。
11になったら大砲生産に切り替える予定ですが
ここまで上げるつもりはなかった・・・orz
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
無題(返信済)
(09/08)
(05/14)
無題(返信済)
(08/01)
無題(返信済)
(07/20)
無題(返信済)
(04/20)
海軍スキル(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(03/18)
ヽ(^▽^@)ノ(返信済)
(03/10)
無題(返信済)
(02/27)
無題(返信済)
(02/14)
最新記事
(12/24)
(08/31)
(06/11)
(06/02)
(04/23)
プロフィール
HN:
ベリニータ(左)
性別:
女性
自己紹介:
国籍:イスパニア
商会:紅い風と海の旅団
構成キャラクター:ベリニータ、iulius、クラウザ、リゥフレイ、ゴグ
商会:紅い風と海の旅団
構成キャラクター:ベリニータ、iulius、クラウザ、リゥフレイ、ゴグ
カウンター
リンク
このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
最古記事